-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (12)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (31)
カテゴリー
-
よく読まれている記事
Monthly Archives: 9月 2019
七五三参り
今日は、境内に可愛いお客様がいらっしゃっていました。
お帰りになる時に気付いたのでお話しができませんでしたが、
おそらく七五三参りにいらしたのかと思います。
おめでとうございます\(^_^)/
そっか。。。
今年も七五三 … Continue reading
Posted in 祈願 祈祷
コメントは受け付けていません。
戌の日 令和元年(2019年) 10・11・12月
8の日の記事を書いていて気付きました。
また、戌の日のお知らせを忘れていたことにm(_ _)m
10月は…
4日 (金)
16日 (水)
28日 (月)
11月は…
9日 (土)
21日 (木) 大安
12月は…
… Continue reading
Posted in 戌の日
コメントは受け付けていません。
28日です。
本日は9月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
9月も終わりだというのに、今日も日中は暑くなりそうですね!
都内で … Continue reading
Posted in 8の日
コメントは受け付けていません。
18日です。
本日は9月18日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日は雨になるみたいです。
台風被害があった地域では、雨は困り … Continue reading
Posted in 8の日
コメントは受け付けていません。
台風15号
凄い台風でしたね!
皆様はご無事ですか?
私は、夜中の2時半あたりに強風と雨の音で目が覚め、
建物を点検し始めたら。。。
本堂で雨漏り(;_;)
普段とは違う風向きだったせいか、
初めての場所から雨漏りが。。。
6時過ぎ … Continue reading
8日です。
本日は9月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
強い台風15号が関東に接近していますね。
夜には上陸してくるかも? … Continue reading
Posted in 8の日
コメントは受け付けていません。