-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (9)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (12)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (31)
カテゴリー
-
よく読まれている記事
Category Archives: 檀家の皆様へ
本久寺 第43世
本久寺 第43世 永野精敏上人
圓廣院日輝上人
去る 令和3年 1月14日 世壽80歳で
ご遷化なされました。
生前賜りましたご厚情、衷心より御礼申し上げます。
Posted in 檀家の皆様へ
コメントは受け付けていません。
仏さまのぬりえ展覧会
本日12月13日!
緊急事態宣言中に子供達から奉納された、
仏さまのぬりえ展覧会を開催致します。
開催時間は…
午前10時~午後4時までです。
境内には、キッチンカーが出店致します。
どなた様でも見学出来ますが、
コロナ … Continue reading
眼病・学業・安産の絵馬。。。の代わりに
ここ数年、御朱印のブームですね。
そんな中、絵馬の問い合わせが増えています。
現在、本久寺には絵馬はございませんm(_ _)m
今後、絵馬を開始する予定もございません
そもそも絵馬とは、自分の願掛けを神仏に奉納する。
と … Continue reading
2020年
年が明けて4日が経ちました。
少しずつ普通の生活に戻ってきました。
本年も、ブログ・Twitterを頑張って更新していきます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、
ご祈念申し上げま … Continue reading
初詣 新年祝祷会
本年も、
12月31日 23時55分頃
から
1月1日 1時頃
まで、
【初詣 新年祝祷会】
を行います。
本堂にて、檀信徒並びに参拝者の皆様の
1年間の無事と平安をお祈り致します。
雨天・強風でなければ、
参道に手作り … Continue reading
台風15号
凄い台風でしたね!
皆様はご無事ですか?
私は、夜中の2時半あたりに強風と雨の音で目が覚め、
建物を点検し始めたら。。。
本堂で雨漏り(;_;)
普段とは違う風向きだったせいか、
初めての場所から雨漏りが。。。
6時過ぎ … Continue reading
墓地分譲特別キャンペーン
新しい年号が、
【 令和 】
に決まりましたね。
平成の時代も残り半月。
と言うことは。。。
人知れず行われていた、
行徳 本久寺
住職就任イベント!
墓地分譲特別キャンペーンも、
残り半月になってしまいました。
広告等 … Continue reading
御会式です。
本日、11月24日は、
本久寺の年中行事
『 御会式 (おえしき) 』
です。
宗祖日蓮大聖人、御入滅737遠忌の法要が、
午後2時から行われます。
檀信徒の皆様のお参りお待ちしております。
あっ、一般の方もお参り出来ま … Continue reading
住職就任から半年経ったので
もう10月も終わりですね。
明日から11月。
気付けば、住職に就任して約半年が経ちました。
毎日のお勤め、そしてお寺の維持管理。
特に今までと変わらずに引き継いでいるつもりです。
だけど。。。
何か特別な事が出来ないだろ … Continue reading