戌の日 令和7年(2025年) 5・6・7・8・9・10・11・12月

え???

去年1年間戌の日のご案内してなかったの(゜Д゜)

したつもりになっていた。。。

すいませんm(_ _)m

5月は…

5日  (月) 大安

17日 (土) 大安

29日 (木)

6月は…

10日 (火)

22日 (日)

7月は…

4日  (金)

16日 (水)

28日 (月)

8月は…

9日  (土)

21日 (木)

9月は…

2日  (火) 大安

14日 (日) 大安

26日 (金)

10月は…

8日  (水)

20日 (月)

11月は…

1日  (土)

13日 (木)

25日 (火)

12月は…

7日  (日)

19日 (金)

31日 (水)

です

行徳 本久寺(千葉県市川市本行徳24-18)では、

妊婦さんの体調やご家族のご都合を考慮し、

戌の日ではなくても、安産祈願が可能です。

しかし、事前の予約制になっております。

安産祈願をはじめ

眼病祈願・合格祈願・初参り・七五三参り

その他の祈願祈祷をご希望の方は、

047-357-2642

にお電話ください。

お納めいただく御祈祷料は、

各祈願祈祷とも願主1人につき5000円お納めください。

ご祈祷を受けずにお守りをお授けすることも可能です。

安産お守り・眼病お守り・学業お守り・心願成就お守り等

各種お守りには500円お納めください。

祈願奉納紙(絵馬のように願掛けができる)は、

安産・眼病・学業合格・心願成就の4種類から選べます。

1祈願奉納500円お納めください。

このHPをご覧いただいたのもご縁です。

皆様が無事に安産になりますよう、

ご祈念申し上げます。

また行徳 本久寺は家族で守っているお寺です

法務や体調不良等で留守にする場合があります

当日でも、お電話いただければお答えできると思います

皆様のご参拝お待ちしております

カテゴリー: 戌の日 パーマリンク