戌の日 令和4年(2022年) 2・3・4・5・6月

ブログの更新を忘れていたため

令和4年の戌の日をお知らせしていませんでしたm(_ _)m

1月は過ぎてしまったので

2月 3月 4月 5月 6月

の戌の日をお知らせ致します。

2月は…

2日  (水)

14日 (月)

26日 (土)

3月は…

10日 (木)

22日 (火)

4月は…

3日  (日) 大安

15日 (金) 大安

27日 (水) 大安

5月は…

9日  (月)

21日 (土)

6月は…

2日  (木)

14日 (火)

26日 (日)

本久寺では、妊婦さんの体調やご家族のご都合を考慮し、

戌の日ではなくても、安産祈願が可能です。

しかし、事前の予約制になっております。

安産祈願をはじめ

眼病祈願・合格祈願・七五三参り・その他の祈願祈祷をご希望の方は、

047-0357-2642

にお電話ください。

お納めいただく御祈祷料は、

各祈願祈祷とも願主1人につき5000円お納めください。

安産お守り・眼病お守り・学業お守り等各種お守りには500円お納めください。

祈願奉納紙(絵馬のように願掛けができる)は、

安産・眼病・学業合格・心願成就の4種類から選べます。

1祈願奉納500円お納めください。

このHPをご覧いただいたのもご縁です。

皆様が無事に安産になりますよう、

ご祈念申し上げます。

カテゴリー: 戌の日 | 戌の日 令和4年(2022年) 2・3・4・5・6月 はコメントを受け付けていません

令和4年(2022)は…

本年 令和4年(2022)は

照徳山 本久寺 開山450年です

そして 本久寺にお祀りされている

眼病・学業の神様

日朝上人 御降誕600年でもあります

この記念すべき年に 何が出来るのか?

コロナ禍で いろいろな制限がありますが

何かをやろうと思っています

また 去年から始めました

鬼子母神様の御開帳日(毎月8・18・28)が

土日祝日に当たった場合に境内にキッチンカーが来るイベント

【参拝✖美味しい】

は今年も継続してまいります!

事後報告になりますが1月は

初詣として正月三が日と1月8日(土)の4日間

1日3店舗づつ12店舗のキッチンカーが出店されました

沢山のご縁をいただき ありがとうございます

次回の8の日キッチンカーは

5月8日(日) GW最終日となっています

記念の年ですので

【参拝✖美味しい】に何か+が出来るように考えていきますので

どうぞ宜しくお願い致します

カテゴリー: いろいろな事, 檀家の皆様へ | 令和4年(2022)は… はコメントを受け付けていません

今更ですが…

本日は 令和4年 1月29日 です

なんと本年初めてのブログ更新ですm(_ _)m

喪中のため 新年の挨拶は出来ませんが

本年も宜しくお願い致します!

 

カテゴリー: いろいろな事 | 今更ですが… はコメントを受け付けていません

本久寺で初詣のご案内

令和4年(2022)

本久寺は開山450年を迎えます!

令和3年から再開した

【本久寺 正月三が日 初詣】

を令和4年も行います

参拝は9時~16時です

普段は予約制のご祈祷も当日受付いたします

絵馬と同じように自分の願掛けができる

「祈願奉納紙」

があります

祈願奉納紙は自ら願い事を書いた後

自分の手で御宝前に納めていただき

1年間御祈願致します

眼病・学業・安産・合格・交通安全・心願成就 等

各種のお守りもございます

おみくじも出来るようになりました

境内には1日3店舗

3日間で9店舗のキッチンカーが出店します!

是非 行徳 本久寺で

【 初詣✖美味しい 】

をお楽しみください(^_^)

カテゴリー: いろいろな事, 檀家の皆様へ, 祈願 祈祷 | 本久寺で初詣のご案内 はコメントを受け付けていません

18日です

本日は12月18日!

8の日ですので

本久寺寺宝

行徳の仏師

浅子周慶作

鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

今日は土曜日ですので

10時~16時まで

境内にキッチンカーが出店致します(^_^)v

【参拝✖美味しい】

をお楽しみください!

皆様のご参拝

お待ちしております。

カテゴリー: 8の日 | 18日です はコメントを受け付けていません

28日です

本日は11月28日!

8の日ですので

本久寺寺宝 行徳の仏師

浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳いたします。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです

また本日は日曜日ですので

境内にキッチンカーが登場いたします!

キッチンカーは10~16時までです

【参拝✖美味しい】

をお楽しみ下さい(^_^)v

カテゴリー: 8の日 | 28日です はコメントを受け付けていません

七五三参り

本日の七五三参りは

7歳の女の子

素敵な衣装で似合っています(^O^)

着物が苦しかったかも知れないけど

お経も静かに聞いてくれました!

7歳はお姉さんだね(^_^)v

健やかな成長をお祈りいたします

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

今日の七五三参りは

6歳の女の子

ちょっとバタバタしちゃって

お待たせしちゃって 

ごめんなさいm(_ _)m

お経は静かに聞いていただきました

さすが6歳(^_^)v

ご縁をいただき 嬉しかったです

市外にお住まいのようですが

また遊ひに来ていただければ

住職もミックも嬉しいです(^O^)

健やかなる成長をご祈念いたします!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

本日の七五三参りは

2歳の女の子

2歳半にして

安産祈願 お礼参り 七五三参り

と3度 

本久寺の鬼子母神様とのご縁をいただいています

ご両親の愛情を受け

御挨拶もしっかりと出来て 礼儀正しく成長しています

またいつでも遊びに来てね

健やかなる成長をお祈りいたします!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

18日です

本日は11月18日!

8の日ですので

本久寺寺宝

行徳の仏師

浅子周慶作

鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

本日、七五三参りがある為

11~12時頃は本堂内には入れません。

ご参拝予定の方は、ご注意ください!

皆様のご参拝お待ちしております。

カテゴリー: 8の日 | 18日です はコメントを受け付けていません