本日は10月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
もう10月ですね。
10月なのに、また台風が近づいてきています。
しかも、大型台風。。。
連休直撃の予想です。
10月に大型台風が関東に上陸なんて記憶にないような…
今日も台風の影響か、風が強いです。
外出の際はお気を付けください。
本日は10月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
もう10月ですね。
10月なのに、また台風が近づいてきています。
しかも、大型台風。。。
連休直撃の予想です。
10月に大型台風が関東に上陸なんて記憶にないような…
今日も台風の影響か、風が強いです。
外出の際はお気を付けください。
今日は、境内に可愛いお客様がいらっしゃっていました。
お帰りになる時に気付いたのでお話しができませんでしたが、
おそらく七五三参りにいらしたのかと思います。
おめでとうございます\(^_^)/
そっか。。。
今年も七五三のシーズンがやってきますね!
七五三とは子供が、
3歳・5歳・7歳になったときに、
成長を祝い、健康を祈る行事です。
去年もお聞きしましたが、
皆さんは、神社とお寺、どちらで七五三参りを行いますか?
って伺うと、大多数の方が神社。
と答えるそうです。
うーん。。。
何でかな???
お寺でも、七五三参りできるんだけどなぁ(^_^;)
安産祈願や初参り、七五三参りとすべてお寺でも出来ますよ!
もちろん本久寺でも出来ますよ(^_^)v
ただし予約制になっています。
11月15日に限らず、いつでも可能です。
9月お彼岸後~12月末(過去には1月なんて方もいました)まで行えます。
1組ずつのご祈祷になりますので、ゆっくりとお参りできます。
ご祈祷料はお子様1人につき5000円をお納めください。
毎年、可愛いお子様達にお会いできて嬉しい気持ちになります(^^)
今年はどんなお子様に会えるかな?
楽しみです(*^▽^*)
ご予約のお問い合わせは、
047-357-2642 住職まで!
皆様のご参拝お待ちしております。
8の日の記事を書いていて気付きました。
また、戌の日のお知らせを忘れていたことにm(_ _)m
10月は…
4日 (金)
16日 (水)
28日 (月)
11月は…
9日 (土)
21日 (木) 大安
12月は…
3日 (火) 大安
15日 (日) 大安
27日 (金)
です。
本久寺では、妊婦さんの体調や、ご家族の都合を考慮し、
戌の日以外でも安産祈願を行うことが出来ます。
ご祈祷には、事前にご予約を頂いております。
当日受付されても、行えない場合がございますので、事前にご連絡下さい。
行徳 本久寺 047-357-2642
安産祈願料は、5000円お納め頂いております。
ご祈祷を受けずに、安産お守りをお授けすることも可能です。
ご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください!
このブログをご覧いただいたすべての方が、
無事、安産になりますように御祈念申し上げます。
本日は9月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
9月も終わりだというのに、今日も日中は暑くなりそうですね!
都内では、最高気温が29度まで上がりそうです。
【暑さ寒さも彼岸まで】
の言葉は、もう通じないのでしょうか?
暑すぎず、寒すぎずの時期が、
1年を通して短いですよね。
本久寺本堂には、まだ扇風機があります(笑)
お参り中に暑ければ、ご使用ください!
皆様のご参拝お待ちしております。
本日は9月18日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日は雨になるみたいです。
台風被害があった地域では、雨は困りますよね。
本久寺では、倒木の他に、瓦の被害もあったので、
この雨で、雨漏りしないか心配です。
あっ、本堂は雨漏りしていませんので、
お参りは出来ます(笑)
皆様のご参拝お待ちしております。
凄い台風でしたね!
皆様はご無事ですか?
私は、夜中の2時半あたりに強風と雨の音で目が覚め、
建物を点検し始めたら。。。
本堂で雨漏り(;_;)
普段とは違う風向きだったせいか、
初めての場所から雨漏りが。。。
6時過ぎまで、吹き込んでくる雨の掃除をしてしまいました。
思わぬ大掃除になりました(笑)
そして少し雨風が弱まったので門を開けようと玄関を出たら…
この通り
サルスベリの木が折れて、玄関を塞いでいました。
少しでも倒れる場所がずれていたら、
建物に甚大な被害が出ていたと思います。
それにしても、ちょうど花が咲いている時期だったのに、
なんだか悲しい(>_<)
倒木。。。
ニュースでは目にしていましたが、実際に目の前で起こるとは。
自然の力は凄いですね!
本日は9月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
強い台風15号が関東に接近していますね。
夜には上陸してくるかも?
風が強くなりそうなので、本堂前にかかげている、
【目の神様 にっちょうさま】
ののぼりは、片付けてあります。
しかし、参拝は出来ますよ!
嵐の前の静けさ?
のうちに、お越し下さい(笑)
皆様のご参拝お待ちしております。
本日は8月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日は朝から九州の大雨のニュースが取り上げられています。
特別警報が出ているようです。
警報の出ている地域の方は、安全を確保して下さい!
自然の力は凄いですね。
我々は自分の出来る対策をしっかりできるように、
日頃から準備しておきたいですね。
大雨。。。
大きな被害が出ないことをお祈り致します。
本日は8月18日!
8の日ですので、本久寺 寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日まで記録的な暑さになるようですね!
夏の暑い中、本堂で法事をしていると、
滝のような汗が噴き出してきます。
しかし。。。
今年は快適(^o^)
何故なら、、、
エアコンが設置されたから(笑)
時代と共に、お寺も変わっていきます。
しかし、信仰は変わりません!
暑いですが、皆様のご参拝お待ちしております。
本日は8月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地本行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日も暑いですね☀
ちょっと外で動いただけで、
滝のように汗が止まりませんでした。
水分補給大事ですね!
室内でも、熱中症になるケースが増えているようです。
エアコン嫌いの方もいらっしゃいますが、
命を守るためには、使用していきましょう!
って、皆様に言いつつ、
うちの先代は、一切エアコンを使ってくれません。。。
困ったものです(>_<)
愚痴は置いといて(笑)
皆様のご参拝お待ちしております。