18日です

本日は1月18日!

8の日ですので

本久寺寺宝 行徳の仏師

浅子周慶作 鬼子母神像

を9~16時までお開帳致します

10~16時までは境内に

キッチンカーも出店致します

寒いですので暖かくしてお越し下さい

皆様のご参拝お待ちしております!

カテゴリー: 8の日 | 18日です はコメントを受け付けていません

眼病御守をお受けになられたい方へ

大変申し訳ございません

本日1月11日現在

眼病御守が無くなってしまいました

新しい眼病御守は1月末には届くと思います

ご迷惑をお掛け致します

※眼病祈祷(予約制)と

眼病祈願奉納(絵馬のような物)に関しては

通常通り可能でございます

カテゴリー: いろいろな事, 檀家の皆様へ, 目の神様 日朝上人 | 眼病御守をお受けになられたい方へ はコメントを受け付けていません

七五三参り

先日七五三参りがありました!

7歳の女の子です

弟君と共にピース(^O^)v

仲の良い姉弟でした

お経中、2人とも真剣に聞いてくれて

住職は嬉しかったです(^o^)

これからも仲良く健やかに成長しますように

御祈念申し上げます

とりあえず2024年の七五三参りの予約は終わりました

七五三シーズンに体調不良などでお参り出来なかった方

年が明けても、ご予約いただければ七五三参りできますので

ご連絡ください!

またこれからは受験のシーズン

学業の守護神 行学院日朝上人へのお参りが増えます

各種お問い合わせはこちらまで!

眼病・学業・安産のお寺

行徳 本久寺

047-357-2642

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参り

バタバタしていて更新が遅くなりました

先日七五三参りがありました!

5歳の男の子(^O^)

真剣にご祈祷も聞いてくれて

カメラマンさんに沢山写真を撮ってもらって

いろいろなポーズもとって

疲れちゃったかな?

でも偉かったね(^_^)v

お寺の写真にはご家族で協力していただき

ありがとうございましたm(_ _)m

妹ちゃんが住職に慣れてくれたので

嬉しかったです(^o^)

また遊びに来て下さいね!

健やかな成長をご祈念申し上げます

まだ間に合うの七五三参り?

行徳 本久寺では年内、年明けでも

住職の法務がない時であれば

七五三参りを行うことが出来ます

事前にお電話でお確かめ下さい!

眼病・学業・安産のお寺

照徳山 本久寺

千葉県市川市本行徳24-18

047-357-2642

 

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

本久寺 御会式報恩法要

本日11月24日は

本久寺の年中行事の1つ

御会式法要でした!

御会式とは日蓮大聖人に感謝の意を捧げる大事な行事です

本年は御入滅七四三遠忌に当たります

副住職は荒行に入行しているため参加出来ませんでしたが

近所のお寺のご住職2人にお手伝いにきていただき

3人で法要を営みました!

風もなく熱くも寒くもない良い1日でした

明日からは客殿前の石畳工事が入ります

ご参拝の方にはご不便をお掛け致しますが

ご協力をお願い致します

カテゴリー: 檀家の皆様へ | 本久寺 御会式報恩法要 はコメントを受け付けていません

七五三参り

昨日は元気な男の子のお客様

5歳の七五三参り

3歳の時も本久寺でお参りしてくれたね(^O^)

よく8の日お開帳日にも遊びに来てくれます!

昨日は真剣にご祈祷を受けてくれました

最後はみんなで写真撮影

これからも遊びに来てね

健やかな成長をご祈念申し上げます!

先ほど七五三参りの問い合わせがありました

行徳 本久寺では年内(過去には年明けも)七五三参りが出来ます

しかし個別のご祈祷なので予約制になります

ご希望の方はご連絡ください

047-357-2642

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

七五三参りパート2

午後にも素敵なお客様!

5歳の男の子です

ご家族ご親族皆様と一緒に七五三参り

ちょっとお経が長く感じちゃった?(^_^;)

大きな音にお姉ちゃんは耳を塞いでたけど

大丈夫だったかな?

皆さんに祝ってもらっての七五三!

一生の思い出にしてくださいね(^O^)

健やかなる成長をご祈念申し上げます!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参りパート2 はコメントを受け付けていません

七五三参りパート1

七五三のシーズンですね(^O^)

本日も素敵なお客様にお越し頂きました!

5歳の男の子です

お兄ちゃんとも仲良しで

お経前に沢山の写真を撮ったり

着慣れない着物姿だったので

ちょっと疲れちゃったかな(^_^;)

でも真剣にご祈祷を受けてくれました!

住職は嬉しかったです(^_^)v

健やかな成長をご祈念致します

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参りパート1 はコメントを受け付けていません

お知らせ

8の日が土日祝に当たると

境内にキッチンカーが出店される

でお馴染みの本久寺ですが

地域のイベントの際も特別開帳され

キッチンカーが出店される場合があります

令和6年11月17日(日)

行徳 神社めぐり なるイベントが開催されます

タイトル通り 神社を巡るイベントですが

御神輿職人として有名だった浅子周慶さんも取り上げられています

ですから。。。

本久寺に立ち寄る方が多いのです

その為 本久寺はイベントには参加していませんが

ここ数年 浅子周慶作の鬼子母神像を特別開帳しております

今年もやります(^_^)v

皆様のご参拝お待ちしております

カテゴリー: いろいろな事, 檀家の皆様へ | お知らせ はコメントを受け付けていません

七五三参り

本日は11月8日!

8の日でした

そうです子供の守護神 鬼子母神様のご縁日

そんな良き日に七五三参りでお越し頂きました

5歳の男の子(^_^)

緊張している感じがしましたが

静かにご祈祷を受けて頂きました!

途中 大きな音や声でびっくりさせちゃったかな?

お耳大丈夫だった?

最後は笑顔でピース(^O^)v

健やかな成長をご祈念申し上げます!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません