戌の日 平成27年(2015)年 7・8・9月

6月に入りましたね!

そろそろ梅雨入りかな?

関東が梅雨入りする前に。。。

7月8月9月の戌の日をお知らせしなければ(笑)

7月は…

9日 (木) 大安

21日(火) 大安

8月は…

2日 (日)

14日(金)

26日(水)

9月は…

7日 (月)

19日(土)

です。

本久寺では、妊婦さんやご家族の都合に合わせるため、

戌の日ではなくても、安産祈願をする事ができます!

しかし、事前の予約が必要となります。

(当日受付はできない場合がありますのでご了承ください)

ご連絡は…

047-357-2642 本久寺副住職までお願いします。

このホームページをご覧いただいた皆様が、

無事、安産になり、母子ともに元気でありますように御祈念申し上げます。

カテゴリー: 戌の日 | 戌の日 平成27年(2015)年 7・8・9月 はコメントを受け付けていません

検索ワードランキング 2015年 5月編

遅くなりましたが、、、

先月5月の検索ワードランキングの発表です\(^o^)/

1位  日朝上人

2位  本久寺

3位  目の神様

でした!

うーん。

毎回、同じような言葉が上位に入ってきますね。

これは、ホームページに変化がないからかな???

今後も、皆様に見てもらえるようなホームページ作りを頑張らなくては(^_^;)

カテゴリー: 検索ランキング | 検索ワードランキング 2015年 5月編 はコメントを受け付けていません

28日です。

本日は5月28日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

ちょうど鬼子母神様の好物と言われている

≪ザクロ≫

の木に花が咲いています。

ご参拝の際は、是非ご覧ください(^○^)

カテゴリー: 8の日 | 28日です。 はコメントを受け付けていません

18日です。

本日は5月18日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

最近は、暑すぎず寒すぎず、良い気候ですね(^-^)

散歩をしながら、立ち寄っていただけたら嬉しいです。

ご参拝お待ちしております!

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません

8日です。

本日は5月8日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

今年のGWは大型連休の方が多かったようで、

どこに行っても、

人、ひと、ヒト!

逆に、本久寺は静かでしたよ(笑)

そんな静かな本久寺に、是非ご参拝ください<m(__)m>

カテゴリー: 8の日 | 8日です。 はコメントを受け付けていません

検索ワードランキング 2015年 4月編

さて、5月に入りました!

恒例?の、月別検索ワードランキングの発表です\(^o^)/

4月のランキングは…

1位 本久寺

2位 日朝上人

3位 木村鶴光

以上の順位でした!

3位に、東京浅草の仏師 木村鶴光(きむらかくこう)さんが入ってきましたね。

本久寺には、木村鶴光さんに彫っていただいた仏像が2体あります。

私が日蓮宗大荒行堂に初めて行った時に作った鬼子母神像と、

本久寺開山440年の記念に建立した日朝上人座像です。

ご参拝にお越しの際は、木村鶴光作の2体の仏像をお参りください。

カテゴリー: 検索ランキング | 検索ワードランキング 2015年 4月編 はコメントを受け付けていません

28日です。

本日は4月28日。

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

そして本日4月28日は、

立正開宗といって、日蓮聖人が日蓮宗を開いた日でもあります。

是非、ご参拝ください。

カテゴリー: 8の日 | 28日です。 はコメントを受け付けていません

市川よみうりに。。。

昨日、4月18日発行の、

「市川よみうり」

に、先月開催された、

第8回 行徳 寺のまち回遊展

の記事が掲載されていました!

そこに。。。

当山、本久寺の写真が載っているじゃないですか(*^_^*)

私とお手伝いしてくれていた、はせがわの宮代さん。

そして、団扇太鼓体験をしてくれた方々が。

なんとも恥ずかしい(笑)

でも、嬉しい\(^o^)/

市川よみうりさん、掲載していただいてありがとうございました!

カテゴリー: 行徳 寺のまち回遊展 | 市川よみうりに。。。 はコメントを受け付けていません

18日です。

本日は4月18日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

桜の花びらも散ってしまい、春が過ぎてしまったような感じになっていますが、

まだ4月中旬!

春真っ盛りです(笑)

今日は天気も良いので、お散歩するのもいいですね(^-^)

本久寺の愛番犬、ミック君も庭にて皆様のお越しをお待ちしております!

是非、ご参拝ください。

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません

8日です。

本日は4月8日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳致します!

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

今日、4月8日は、お釈迦様の誕生の日です。

全国各地のお寺では、

[花祭り]

っと言って、お釈迦様の降誕を祝して法会が行われています。

クリスマスみたいにお釈迦様の誕生も盛大に祝えるような日が、

いつか来るといいなぁ。。。

お寺だけが盛り上がるのではなく、皆様もお祝いしてください<m(__)m>

カテゴリー: 8の日, いろいろな事 | 8日です。 はコメントを受け付けていません