28日です。

本日は10月28日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳いたします。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

昨日・今日と昼間は温かい日が続いてますね(^-^)

秋を感じられる貴重な1日です(笑)

皆様のご参拝お待ちしております!

カテゴリー: 8の日 | 28日です。 はコメントを受け付けていません

初ブログ!

とうとう、ブログデビューしました(^_^)v

って、これもブログですが(笑)

私の所属している、若手お坊さんの会。

千葉県北部青年会のブログに、記事を載せていただきました。

後輩たちが、お坊さんらしい記事を書いていますので、

私は、ふつーの話を書いてみました(笑)

もし、良かったら、そちらも覗いてみてくださいm(__)m

http://ameblo.jp/n-hokuseikai/entry-11652951816.html

カテゴリー: いろいろな事 | 初ブログ! はコメントを受け付けていません

七五三参り

今年も、そろそろ。。。

七五三参りご予約の受付を始めましょうか!

行徳で七五三参りができるところはどこですか?

って聞かれる事があります。

神社だけではなく、お寺でも、お祓いできますよ(^-^)

っていうか、本久寺でもできます(笑)

七五三とは、11月15日に、子供の成長を願う行事です。

子供の厄年といってもいいかも知れません。

3歳は、男女。

5歳は、男子。

7歳は、女子。

が行います。

本久寺では、11月15日に限らず、

七五三参りを受け付けています。

お気軽にご相談ください。

お子様たちのご成長をご祈念申し上げます!

カテゴリー: 祈願 祈祷 | 七五三参り はコメントを受け付けていません

18日です。

本日は、10月18日!

8の日ですので、

本久寺寺宝 地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳いたします。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

各地に大きな被害をもたらした台風が去った後、

急に寒くなりましたね。

昼間も半袖ではいられません。

まっ、10月ですから、いつまでも暑いわけはないですが(笑)

急に気温が下がってきたので、しっかり体調管理をして、

冬に備えましょう(^-^)

本日も、皆様のご参拝お待ちしております!

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません

10月10日。

今日は、

目の愛護デーです!

知ってましたか?

1947(昭和22)年に定められて、

現在では厚生労働省が主催となって、

毎年、目の健康にかかわる活動が進められているようです。

御存じの通り本久寺は、

目の神様 日朝上人をおまつりしております。

目の愛護デーの本日!

是非、ご参拝にいらしてください(^-^)

カテゴリー: 目の神様 日朝上人 | 10月10日。 はコメントを受け付けていません

8日です。

本日は、10月8日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳いたします。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです!

大型の台風が九州に接近しているようですね(>_<)

関東は、その影響もあるのか?

今日は暑くなるとの予報です。

半袖でもいいらしいですよ!

気温の差が激しいですので、体調には、お気をつけください。

皆様のご参拝、お待ちしております。

カテゴリー: 8の日 | 8日です。 はコメントを受け付けていません

28日です。

本日は9月28日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳いたします。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

暑さ寒さも彼岸まで!

秋のお彼岸が過ぎたので、

朝晩は涼しく感じられますね。

日中との気温差が激しいので、体調にはお気をつけください。

皆様のご参拝、お待ちしております!

カテゴリー: 8の日 | 28日です。 はコメントを受け付けていません

入りですよ!

本日、9月20日は、

秋のお彼岸の入りです!

本久寺には、朝早くから、お墓参りのお檀家さんが来ています。

秋分の日を挟んだ1週間、

20日~26日までがお彼岸です。

皆様も、お墓参りに出かけてみてはいかがですか(^-^)

あっ、

本久寺のお檀家さんに、ご連絡です!

現在、合同墓を建立中です。

まだ工事中の為、

無縁様やお地蔵様の回りに、

穴が開いている場所があります。

お気をつけください!

カテゴリー: 檀家の皆様へ | 入りですよ! はコメントを受け付けていません

18日です。

本日は、9月18日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師、浅子周慶作、鬼子母神像

をお開帳いたします。

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

皆さんの地域は、台風大丈夫でしたか?

本久寺は、鉢植えの植木がいくつか倒れましたが、

その他の被害はなかったです。

全国的には、被害がてましたね。

お見舞い申し上げます!

早く復興できますよう、ご祈念いたします。

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません

8日です。

本日は9月8日!

8の日ですので、本久寺寺宝

地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像

をお開帳いたします!

お開帳時間は…

午前9時~午後4時までです。

今日は朝から歴史的瞬間を感じる事が出来ました。

2020年 夏季五輪 東京に決定です\(^o^)/

発表の瞬間は、鳥肌が立ちましたよ!

決まったからと言って、浮かれてばかりもできません。

あと7年。

しっかり、準備して、最高のオリンピックにしたいですね(^-^)

(個人的には、外環の工事が進む事を願ってます)

本久寺も、いつ皆様が参拝にこられてもいいように、

常に準備しています(笑)

午前中は、法事がある為、本堂内に入れない時間帯がありますが、

午後は参拝できます。

皆様のご参拝お待ちしております!

カテゴリー: 8の日 | 8日です。 はコメントを受け付けていません