本日は4月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は‥
午前9時~午後4時までです。
GWの前半ですね。
行楽地もいいですが、行徳の寺町散歩もおススメですよ(^_^)
天気も良いので、お散歩がてらのご参拝お待ちしております!
本日は4月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は‥
午前9時~午後4時までです。
GWの前半ですね。
行楽地もいいですが、行徳の寺町散歩もおススメですよ(^_^)
天気も良いので、お散歩がてらのご参拝お待ちしております!
本日は4月18日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日の行徳地域は天気も良く、暖かくなる予報がでています!
皆様のご参拝、お待ちしております。
昨年は、愛する愛番犬が2匹も亡くなってしまうという、
悲しい1年でした。
さすがに2匹目が亡くなった時は、
しばらくはワンコを飼うのをやめようと思っていました。
しかし。。。
長年ワンコと共に生活していたので、そろそろ悲しみをこらえて、
新しい出会いを求めたいと思い、いろいろと探していました。
そして、保健所からワンコやニャンコを引き取って育てている団体を発見!
里親を募集しているとの事。
早速、見学に行ってきました(^_^)
沢山のワンコ達と触れあって、その中から、1匹を選んでいただいてきました。
ワクチン代やその他の費用がかかりますが、普通にペットショップでいただいてくるより、
保健所などから助けてあげられるのならば、いいと思います!
雑種ですが、可愛い子ですよ(^-^)
本久寺の愛番犬初のオスワンコです。
年は生後約4カ月。名前は、
《ミック》
に決まりました!
ご参拝の際は、可愛い姿をみてあげてください!
本日は4月8日!
御釈迦様の誕生日ですね。
全国各地のお寺では、花まつりが開催されていますね(^_^)
本久寺では、花まつりということでの特別な行事はありませんが、
お経をあげて、うちうちで花まつりをします!
あっ、そうそう。
今日は8の日ですので、本久寺では、
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです!
昨日の嵐から一転、
温かい日になりそうです!
皆様のご参拝お待ちしております(^_^)
本日は3月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日は良い天気になりましたね(^◇^)
今週の土曜日には、
第6回 行徳 寺のまち回遊展があります\(^o^)/
その時にも、特別にお開帳いたします!
皆様のご参拝お待ちしております。
本日は、3月18日。
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳致します。
お開帳時間は‥
午前9時~午後4時までです!
お彼岸の2日目です。
お墓参りにお越しの際に、言っていただければ
本堂内に入れますので、お声をおかけください(^_^)
本日は3月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです!
実は私、昨晩から…
目が腫れちゃっています(>_<)
花粉の仕業です。。。
今朝のニュースで、スカイツリーの映像がでた時、町全体が霞んでいました。
花粉+黄砂+PM2.5の影響のようです。
皆様、ご参拝時に限らず、
お出かけの際はマスクを付けてるなどして対策していきましょう。
お知らせが遅くなりましたが…
今年もやりますよ!
第6回 行徳 寺のまち回遊展 \(^o^)/
日程は…
2013年 3月30日 土曜日
午前9時30分~午後3時30分までです!
本久寺では本堂を開放し、
目の神様 日朝上人像。
8の日にしかお開帳しない、地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像。
日蓮聖人御一代記の欄間。
などをご覧いただけるように致します!
また、客殿に於いては、例年と同じく
らくらく和裁の会による、
帯のリメイク等の展示があります!
らくらく和裁の会を詳しく知りたい方は下記のホームページへ!
http://www.wasainokai.net
本久寺以外にも、協力している寺院・神社・自治体において、
いろいろなイベントが行われます!
行徳にお住まいの方も、その他の方も
みなさんが楽しめる回遊展になっています(^-^)
この機会に、行徳という町を堪能してみてはいかがでしょうか(^_^)v
本日は2月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は‥
午前9時~午後4時までです。
早くも2月最後のお開帳です。
皆様のご参拝、お待ちしております!
早いもので、もう2月も終わりですね!
そろそろ4月・5月・6月の、戌の日をお知らせしますね(^-^)
4月は…
2日 (火) 大安
14日(日)
26日(金)
5月は…
8日 (水)
20日(月)
6月は…
1日 (土)
13日(木)
25日(火)
です。
本久寺では、妊婦さんの体調と、ご家族の休日などを考慮し、
戌の日ではなくても、安産祈願を行っています!
但し、事前にご予約をお願い致します。
当日では、安産祈願(その他の祈祷祈願も)が行えない場合があります!
安産祈願を受けなくても、
安産お守り(500円)を購入する事はできます!
数ある安産関連のホームページの中から、
今、
このホームページをご覧いただいている、すべての皆様。
皆様にご覧いただいたのも、何かのご縁です!
私は、このご縁を嬉しくと思います\(^o^)/
このご縁をいただいたすべての方が、
無事元気なお子様をご出産できますよう、ご祈念申し上げます!