今朝は

雨模様でしたが、時間が経つにつれて、天気が回復していきましたね(^_^)v

午後からは、雲一つない晴天になっていました。

雨が止んだ事と、今日が土曜日だったので、

多くのお墓参りの方が来られました。

明日は、お彼岸最終日です。

ご先祖様が、皆様のお越しをお待ちしていますよ(^-^)

カテゴリー: いろいろな事 | 今朝は はコメントを受け付けていません

今日は…

朝から、寒かったですね。

雨の影響もありますが、気温が一気に下がり過ぎですね。

このまま秋を通り越して、冬になってしまったらどうしましょう(>_<)

今年は、春の季節も短かった気がします。

秋も短くなってしまったら、

夏と冬しかなくなってしまいますよ。。。

暑さ寒さも彼岸まで!

という言葉は、こんなに急な変化を言ってはいないと思うけどなぁ。

カテゴリー: いろいろな事 | 今日は… はコメントを受け付けていません

中日(ちゅうにち)です。

今日は秋のお彼岸の中日!

外は、ポツポツと雨が降ってきてます。

これから、降りが激しくなってしまうのかな?

それにしても、今朝は寒かった。

昨日までの暑さは???

って感じですね(>_<)

暑さ寒さも彼岸まで!

気温の変化で、体調を壊さないようにしてくださいね。

カテゴリー: いろいろな事 | 中日(ちゅうにち)です。 はコメントを受け付けていません

お彼岸3日目

朝から、暑いですね!

昨日、今日と30度を超える暑さみたいです…

また夏に逆戻り???

でも、明日からは、天気が崩れるみたいなので、気温は下がるみたいですが。。。

中日は、入りの日と同じくらい、お墓参りに来られる方が多い日なので、天気が崩れなければいいのですが(>_<)

降水確率が高いので、明日、お墓参りの予定の方。

可能であれば、今日のほうがいいかも知れませんよ!

カテゴリー: いろいろな事 | お彼岸3日目 はコメントを受け付けていません

昨日の…

記事で書いた、後ほどが…

後日になってしまいましたm(__)m

さて、気を取り直して!

お彼岸とは何???

ですが。。。

私たちが生きている世界は迷いの世界、これを此岸と呼び、対して、向こう側の世界を彼岸と呼びます。

向こう側の世界というのは悟りの世界を示します。

お彼岸は、迷いの世界から悟りの世界に向かうための、

仏道精進

の期間なのです。

私たちは、忙しい日々によって仏道が疎かになりがちですから、

お彼岸には仏道を見つめ、それに取り組むという大切な期間なのです(^-^)

仏道を見つめて取り組む?

なんて、難しい言葉がでましたが、その取り組みの一つが先祖供養だと思います。

お墓参りをしたり、仏壇に手を合わせたりと、先祖に感謝し、心から供養する事が、

お彼岸の意味にかなうことになると思います。

 まだお彼岸は、5日間残っていますよ(笑)

是非、皆さんも、仏道精進をしてみましょう。

なんか、初めてお坊さんらしい記事を書いたような気がしますね(笑)

カテゴリー: いろいろな事 | 昨日の… はコメントを受け付けていません

本日から

今日は、秋のお彼岸の入りです。

本日20日から26日までの1週間がお彼岸になります。

お彼岸については…

後ほど、記事にしたいと思います。

すいませんm(__)m

とりあえず、棚経に出かけます。

カテゴリー: 檀家の皆様へ | 本日から はコメントを受け付けていません

明日から

皆様、連休を楽しんでいますか?

明日は連休最終日ですが、

秋のお彼岸の入りです。

本久寺では、地元の檀家さんを中心に、棚経を実施しております。

本当であれば、すべての檀家さんのお宅にお伺いしなければならないのですが、

とても回りきれません。

申し訳ございませんm(__)m

現在、お伺いしていないお宅で、棚経を希望される方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

なお、お伺いしたお宅で、お留守の場合には、

玄関の前で一読させていただきまして、名刺を置いてきます。

どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー: 檀家の皆様へ | 明日から はコメントを受け付けていません

18日です。

おはようございます。

今日から、3連休っていう方が多いのではないでしょうか?

休日のご予定はありますか?

もしなければ、行徳の町を歩いてみてはいかがでしょうか?

昔から、塩で栄えた行徳には、歴史を感じさせる名所が沢山ありますよ(^-^)

詳しくは、市川市のHPで(笑)

もし、散歩に来られる方がいましたら、

是非、本久寺にも、お立ち寄りください。

本日は、8の付く日!

行徳の仏師 浅子周慶作

鬼子母神像のお開帳日です。

普段は閉まっておりますので、この機会に、お参りください。

午前8時~午後4時まで、お開帳しております。

皆様のご参拝、お待ちしております。

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません

今朝も

寒かったですね!

このまま涼しくなっていくのかな?

そうそう、気温が下がってきたので、

本久寺のメダカたちにも変化がでてきました。

産卵するメダカが減ってきたんですよ。

今日は、1匹しか卵を持っていなかったです。

メダカは水温18度以上で産卵するみたいなので、昨夜はだいぶ低かったのかもしれません。

朝、卵があるか、水槽を覗くのが楽しみだったので、これからは、その楽しみがなくなってしまいます(>_<)

残念だなぁ…

カテゴリー: ペット | 今朝も はコメントを受け付けていません

雨ですね。

今は、だいぶ小降りになってきましたが…

ちょうど、子供たちが学校に登校する時間帯の時に、豪雨でした。

カッパを着て、長靴を履いても、学校に着くまでに濡れちゃうんですよね(>_<)

皆さんも、通勤通学の時が、一番降りが激しかったのではないでしょうか?

気温も低いですし、濡れてしまったら身体も冷えますから、風邪などひかないように注意してください。

カテゴリー: いろいろな事 | 雨ですね。 はコメントを受け付けていません