投稿者「GEN」のアーカイブ

春分の日

今日は春分の日でしたね。
国民の休日である春分の日!
そしてお彼岸の真ん中の日でもあります(^-^)
お彼岸って何なの?
って聞かれる事があります。
《彼岸ひがん》とは、悟りの世界を示します。
この彼岸の反対に《此岸しが … 続きを読む

カテゴリー: いろいろな事 | 春分の日 はコメントを受け付けていません

18日です。

本日は3月18日!
8の日ですので本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日から春のお彼岸です。
お墓参りをしてご先祖様に会いに来た帰りに … 続きを読む

カテゴリー: 8の日 | 18日です。 はコメントを受け付けていません

お知らせ

昨年より、
本久寺内、加藤家のお墓をお守りいただいていた、
東京都練馬区在住でした、加藤志づ子様と連絡が取れなくなってしまっています。
加藤志づ子様、並びに御親族の方がいらっしゃいましたら、
本久寺までご連絡いただきたい … 続きを読む

カテゴリー: 檀家の皆様へ | お知らせ はコメントを受け付けていません

肌寒い中。

今日は、天気がパッとせず、
肌寒い1日でしたね!
そんな中、午前中。
市川市博物館友の会の方々が、
寺院見学の為、本久寺に来てくれました。
60人くらいいらっしゃいましたかね?
大勢の方が本堂に入っていただいたので、
一 … 続きを読む

カテゴリー: いろいろな事 | 肌寒い中。 はコメントを受け付けていません

いよいよ

来週から春のお彼岸ですね!
《暑さ寒さも彼岸まで》
と言いますが、日に日に暖かくなってきます(*^_^*)
そして。。。
彼岸が過ぎて暖かくなってきた頃に。。。
今年もやります。
第8回 行徳 寺のまち回遊展
今年の日時 … 続きを読む

カテゴリー: 行徳 寺のまち回遊展 | いよいよ はコメントを受け付けていません

8日です。

本日は3月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今現在、まだ雨が降っていますが、午後には止むとの予報です。
だけど … 続きを読む

カテゴリー: 8の日 | 8日です。 はコメントを受け付けていません

検索ワードランキング 2015年 1月2月編

千葉県市川市本行徳にある当山
照徳山 本久寺
今から443年前に建立された日蓮宗のお寺です。
そして、約5年前の2010年から、
本久寺のホームページが立ち上がりました\(^o^)/
ブログも大した内容ではなしい、面白味 … 続きを読む

カテゴリー: 検索ランキング | 検索ワードランキング 2015年 1月2月編 はコメントを受け付けていません

戌の日 平成27年(2015)年 4・5・6月

早いもので、もう3月ですね!
せっかく、浦安・新浦安から本八幡へ向かう路線バスの車内アナウンスで、
≪行徳で安産祈願といえば本久寺≫
と流されているにも関わらず、
最近の暖かさにボーっとしていて、
4月以降の戌の日をお知 … 続きを読む

カテゴリー: 戌の日 | 戌の日 平成27年(2015)年 4・5・6月 はコメントを受け付けていません

28日です。

本日は、2月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作 鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日は天気はいいですが風がありますね。
そして、花粉が多いよう … 続きを読む

カテゴリー: 8の日 | 28日です。 はコメントを受け付けていません

お知らせ。

昨年より、
本久寺内、古川家のお墓をお守りいただいていた、
東京都北区在住でした、矢作順央様と連絡が取れなくなってしまっています。
古川家並びに矢作家の御親族の方がいらっしゃいましたら、
本久寺までご連絡いただきたいと思 … 続きを読む

カテゴリー: 檀家の皆様へ | お知らせ。 はコメントを受け付けていません