本日は、3月8日。
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作
鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
現在は、小雨が降っていますが…
これから止んでくるとの予報です。
皆様のご参拝、お待ちしております。
本日は、3月8日。
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作
鬼子母神像
をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
現在は、小雨が降っていますが…
これから止んでくるとの予報です。
皆様のご参拝、お待ちしております。
本日、2012年3月2日は、
以前、お知らせしたように、戌の日です。
3月までの戌の日は、お知らせしてありましたが、
今日は4月・5月・6月の戌の日をお知らせ致します。
4月は…
7日 (土)
19日 (木)
です。
5月は…
1日 (火)
13日 (日)
25日 (金)
です。
6月は…
6日 (水)
18日 (月)
30日 (土)
です。
本久寺では、上記の戌の日以外でも安産祈願を受け付けています!
安産祈願並びにその他の祈願・祈祷をお申し込みの方は、
事前にご連絡ください。
当日受付は、できない場合がありますので、ご了承ください。
尚、祈願を受けずに、安産のお守りだけを購入する事も可能です。
安産お守りは、 1体 500円です。
今、このブログをご覧いただいた皆様。
これも1つの御縁です。
ブログからではございますが、
皆様方が無事に出産できますよう、御祈り申し上げます。
今朝は、本久寺のある行徳地域も、
うっすらと雪化粧した状態でした!
寒いはずですよね。
そんな中、子供というのは元気なもので、
学校に行く前に雪で遊んでましたよ(笑)
その時です。
雪で遊んでいた息子が悲しみの発見をいたしました。
我が家、そしてお寺の愛番犬、クッキーが…
亡くなっていました。
すでに硬直していて、身体には雪が積もっていました。
昨日は元気に走り回り、夕飯も全部食べていたのに。。。
信じられません。
数週間前には体調を崩してはいましたが、最近は元気だったんですよ!
何故、急に。。。
クッキーは、本久寺に来て約7年でしたが、
家族をはじめ檀家さんや出入りの業者さんたちからも可愛がっていただきました。
悲しいですが、火葬して本久寺内にあるペットのお墓に埋葬して供養してあげたいと思っています。
クッキー。
いままで本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。
ゆっくりと休んでね。
本日は2月28日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元行徳の仏師 浅子周慶作
鬼子母神像をお開帳いたします。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
今日もまだまだ寒いです。
暖かくしてご参拝にいらしてください。
最近、本久寺に、
『目のお守り』
ありますか?
という問い合わせがあります。
目のお守りは…
ありますよ!
ホームページをご覧の方は、
目の神様 日朝上人
のカテゴリーを開いていただければ写真がありますが、
常に持ち歩けるように、カード型のお守りになっています。
一体 500円です。
電話でお問い合わせをいただいた方は、
外の本久寺の看板を見て連絡してくれたのかな?
わからない事がありましたら、いつでもご連絡ください。
本日は2月18日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師
浅子周慶作 鬼子母神像をお開帳致します。
お開帳時間は…
午前9時~午後4時までです。
行徳地域は、昨夜降った雪の影響で、道路が凍結している場所があります。
ご参拝の際は、お気をつけてお越しください。
昨年は東日本大震災が発生した為、
予定されていた、
第4回 行徳 寺のまち回遊展は中止になりましたが…
本年2012年は、
第5回 行徳 寺のまち回遊展を開催予定をしております。
もちろん、本久寺も協力させていただきます。
まだ詳細については不明ですが、
開催日程は、2012年3月25日(日曜日)で決定のようです。
詳しい事がわかりましたら、お知らせ致します!
それまで、ワクワクしてお待ちください。
本日は2月8日!
8の日ですので、本久寺寺宝
地元 行徳の仏師 浅子周慶作
鬼子母神像をお開帳いたします。
お開帳時間は、
午前9時~午後4時までです。
皆様のご参拝お待ちしております!